お仕事インタビュー!

介護の仕事は自分の今までの経験が活かせるってホント?

私の場合は、子育てと接客業の経験が活かせています。

資格や特別な資質が必要な仕事だから介護の仕事は出来ない、と諦めている人はいませんか?

介護の仕事は経験がなくても、今まで培ってきた自分の経験が活かせる所も多いんです。では、どのような経験が介護の仕事に活かせるのでしょうか?

そこで今回は、入社2ヶ月!派遣社員の介護職員として「グループホームゆばら」に勤務するK.M.さんに聞く、介護の仕事は今までの自分の経験が活かせるってホント?について、インタビューをお送り致します!

介護の仕事は、未経験者にも出来る仕事だと思いますか?

はい、未経験者でも出来る仕事だと思います。
私自身も未経験の状態から、「グループホームゆばら」で働いています。

K.M.さん

未経験者が介護の仕事に早く慣れる人の特徴はありますか?

子育て経験がある方のほうがすんなり仕事に馴染める気がしています。
私がホームヘルパー2級の資格を取得したときは、まだ結婚前で子供もいなかったのですが、もしその時に介護の仕事に就いていたら、仕事に慣れるまでに今よりも時間が掛かっていたかもしれません。

なぜそう思われるのですか?

子育てをしていると子どもの話をじっくり聞いてあげるとか、離乳食やオムツ交換も経験してきているので、すんなり今の仕事に入っていけたからです。子育てと介護の仕事は共通点が多いと思います。

ご自身の子育て経験が介護の仕事にそのまま役に立ったんですね。

はい、役に立っている所はたくさんあると思います。だから、子育て中の方でも子育てを終えられた方でも、介護の仕事には向いている方はたくさんいらっしゃると思います。

子育ての他に過去のご経験が活かせていると感じる所はどこですか?

これは周りの方々からいただいた言葉ですが、「いつも笑顔で接しているところが良いですね。」と言われたことがあります。笑顔で利用者様に対して接していることについては、特に意識してやっているわけではありません。多分、ずっと接客業をしてきたおかげで、自然と笑顔が出たり、人と接することに慣れていたりするのかもしれません。あと、人と接する時の適度な距離感を取ることも、接客業のおかげで得意になったかもしれませんね。

K.M.さんとシニア

まとめ

最後に、K.M.さんが介護の仕事に活かせた経験とは、どのような経験だったのかもう一度見ておきましょう。

  • 食事、オムツ交換など子育てと共通する子育て経験。
  • 笑顔でお客様に接することが求められる接客業の経験。

上記で挙げた以外にも活かせる経験はたくさんあります。例えば、営業をしたことがある方はコミュニケーション能力が高い人が多いので、利用者様と早く仲良くなったり信頼関係を築くことが出来ると思います。今は、役に立つ経験をしたことがないと思われている方も介護の仕事を始めてみると、思わぬ所で自分の経験が役に立つかもしれませんよ!
この記事を読んで、介護の仕事に興味を持った方は介護職の求人に特化した「岡山介護求人センター」の担当者までお気軽にご連絡ください!

※この取材内容は、全ての介護職、および介護業界の実情にあてはまるとは限りません。

お仕事インタビューの一覧へ